0歳と4歳の子育て情報や懸賞生活と日常のやってみた!を記録するブログ。

【医療費控除のやり方】初めて確定申告をやってみた!手続き完了までの初心者の備忘録

 
この記事を書いている人 - WRITER -
南の島から福岡県に嫁いできて、現在3歳差兄弟育児に奮闘中の30代元干物主婦。福岡の子連れお出かけ情報、DIYや手作りのこと、懸賞生活のこと、日常におけるたくさんの「やってみた!」を備忘録として記録しています。
詳しいプロフィールはこちら
スポンサーリンク

確定申告をしてみよう!

確定申告とは?

確定申告とは、所得にかかる税金(所得税及び復興特別所得税)の額を計算し、税金を支払うための手続きです。個人の所得の計算期間は1月1日から12月31日の1年間。確定申告書や決算書などの必要書類をそろえて、翌年の2月16日から3月15日(土日の場合は翌月曜日)までに税務署に申告・納税します。人によっては、確定申告を行うことによって「納めすぎた税金が還付金として手元に戻ってくる」場合(還付申告)もあります。

引用:確定申告の基礎知識

医療費控除の還付申請とは?

病気やケガで多額の医療費がかかってしまったという場合、医療費控除の適用を受けることができます。医療費控除の額は実際に掛かった医療費から10万円を引いた金額で、最高200万円までです。年間の医療費が10万円以上の場合に使えるということを覚えておくといいでしょう。

自分が治療を受けた医療費だけでなく、配偶者や生計を一にする親族の治療費を払ってあげた場合も対象となります。

引用:確定申告の基礎知識

いやもう文章難しすぎて頭に入ってこん!笑

要するに家族皆で「医療費が10万超えてたら申告してお金返してもらえるよー」ってことでいいんだよね?

私は去年出産をして10万以上の支払いがあったので今年は確定申告で医療費控除の申請をします!(キリッ)

もうね、「確定申告」って文字を見ただけで「難しそう!」って勝手に脳がシャットダウンしてしまうんですけど。(・・;)

でも色々調べながら頑張ったので、また次に確定申告をする機会に備えて今回の確定申告の記録を残しておきます!

 

スポンサーリンク

確定申告書作成~申請までの流れ

①準備するもの

●医療費の明細書・領収書

●源泉徴収票

●通帳

●マイナンバー通知書orカード

●運転免許証

 

②領収書を整理する

●家族全員の1月~12月に支払った医療費の領収書を集める

●医療機関別・個人別に分けておく

●国税庁の「確定申告等作成コーナー」のページで「医療費集計フォーム」のExcelをダウンロード

●Excelに入力していく(名前・医療機関名・区分・金額)

※通院のためのバス・タクシー等の交通費の区分は「その他」

 

③確定申告書を作成する

●国税庁の「確定申告等作成コーナー」のページで「作成開始」

●提出方法「書面提出」

●パソコン環境を確認し「次へ」

●申告書の作成「所得税コーナーへ」

●給与・年金専用「作成開始」

※源泉徴収票・医療費の領収書を手元に用意すると作業がスムーズにいく

●画面に沿って必要事項を入力していく

●医療費控除を「入力する」

※「医療費控除を適用する」際に事前に作成していた「医療費集計フォームを読み込む」←Excelのやつ

●必要事項を入力していく

●印刷する

※確定申告書と医療費明細書が印刷される

 

④郵送する際に封筒に入れるもの

●確定申告書(2枚)

●医療費明細書

●本人確認書類(源泉徴収票・免許証・マイナンバー貼付け)

※税務署の窓口に持って行くこともできますが、私は今回郵送にしました。

 

確定申告をやってみた感想

初めての確定申告。

最初はさっぱり何のこっちゃ状態でしたが、冷静になって1つ1つ作業をしていけばそんなに難しいことはありませんでした。

勉強嫌いの私の脳みそでも理解できましたよ!

いきなり国税庁のホームページとか行っても専門用語ばかりで苦手意識刺激されるだけなので、他サイトで情報を収集しました。

ネット上を検索すると画像付きで分かりやすく解説してくれているサイトもたくさんあるので助かります。

皆さん親切~!くぅ~っ!

そういったサイトを参考にしながら作業を進めれば申告書はちゃんと出来ます!

ていうか、

でも保存ボタンがない画面では保存が出来ないので、保存ボタンが出てきたらこまめに保存をオススメします。

↑ホント大事。

一度頑張って時間かけて入力したデータがパソコンの不具合で最初からになってしまい、心が折れました。。。

保存ハシトイタホウガイイヨ。

 

ちなみに医療費明細書を提出するので、平成29年度から医療費の領収書の提出がなくなったらしいです。(ラッキー☆)

 

そして気になる還付金額。

全ての項目を入力して終わり、よっしゃポンッ!と計算ボタンを押したら20万以上支払った医療費の還付される金額「約1万円」な~り~。でした。

 

噂にはきいていましたが。

やっぱりそんなもんなんですね~。

( ;∀;)

 

でもでもでも!1万円って大きいよ!

息子のオムツ1ヶ月分は買える!

むしろ3ヶ月分のお米が買える!

うんうん。

大事だよお金!

思ったよりも少ないなんて口が裂けても言わないよ!(゜.゜)

 

ちょっぴり面倒臭いし手間もかかりますが、医療費の出費がかさんでしまった年は医療費控除の確定申告がんばってみてはいかがでしょう?

予想よりは簡単でしたよ♪

この記事を書いている人 - WRITER -
南の島から福岡県に嫁いできて、現在3歳差兄弟育児に奮闘中の30代元干物主婦。福岡の子連れお出かけ情報、DIYや手作りのこと、懸賞生活のこと、日常におけるたくさんの「やってみた!」を備忘録として記録しています。
詳しいプロフィールはこちら

- Comments -

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

Copyright© コソダテアレコレ , 2018 All Rights Reserved.